暖かい闇

酒と食事と過去

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年8月の食事雑記

もう8月も終わりますね。 信じられないほど時がたつのがはやい。 何もできていないもどかしさだけが残ります。 来週末は30日から北海道に旅行に行く予定で、旅費確保のため節制が続くのでもう目立って美味しいものを飲み食いすることもないだろうから、8月は…

家庭料理と民藝 ー補論①

「家庭料理と民藝」という題で書いたが、本文でも書いたように「素描」としての性格が強い。解決すべき点は多くある。今回のエントリでは、その解決すべき問題をここでは2点メモしておきたい。他にもツッコミあれば教えて偉い人。 1.家庭料理と民藝の相違…

家庭料理と民藝 ー土井善晴と柳宗悦ー

はじめに 料理研究家の土井善晴は糸井重里との対談「家庭料理のおおきな世界」で、「家庭料理は、民藝や」と語る*1。家庭料理が民藝であるとはどのようなことなのだろうか。本稿では、柳宗悦の民藝論を参照しつつ、土井善晴の「家庭料理は、民藝や」という言…

「雑誌『料理通信』2019年8月号 刊行記念トークイベント 「いつからカレーは、こんなにブームになったのか?」」イベントを聴いての備忘録

7月27日に池袋ジュンク堂本店にタイトルの通りのイベントがあり、聴きに行ってきました。 いまやTwitterでも大人気のいまをときめく料理人、イナダシュンスケさんと、料理通信の曽根編集長との対談イベントでした。イナダさんのお話はたいへん面白く会場…

食事についての考察 -外食とおうちごはん-

こんばんは。 クーラーの効いた部屋から出られませんね。ハレとケという分析概念は聖/俗概念よろしく問題含みで、論者によって定義が変わるうえ、一般にもある程度膾炙しており俗流に使われるゆえ、個々の用法と学説史を追うことなしには個人的にはあまり手…

酷暑の日のおうちごはんのコスパと効用

これだけ暑い日が続くと、会社勤めをしている現実を受け入れられず、心が夏休みになってしまいますね。さて、週末です。この土日は青山サケフリーという日本酒イベントの日だったようで、行きたかったのですが先立つものがなく諦めました。日本酒の最先端ペ…